子育てアイデア・アイテム

乾燥機OK剥がれないノンアイロンお名前シールは「お名前シール製作所」

※アフィリエイト広告を利用しています

入園準備で子どもの洋服に「名前書くのは嫌だけど、乾燥機使えないんじゃなぁ・・・。」とお名前シールを買うか迷っていませんか?

わたしが購入した「お名前シール製作所」のタグ用ノンアイロンシールは洗濯乾燥OKで、はがれにくかったですよ!

\ これ! /

そしてなんと、タグ限定ではなく布用のノンアイロンシールも登場!

お名前シール製作所byレスタス


この記事でわかること

  • 実際に乾燥機で剥がれないお名前シール
  • 相性が悪いタグを使っている衣類のメーカー

読み終えれば、買うべきノンアイロンシールがわかります。

スポンサーリンク

乾燥機が使えるノンアイロンシールは「お名前シール製作所」

では早速、お名前シール製作所のノンアイロンシールについて見ていきます。

「お名前シール製作所」のタグ用ノンアイロンシールの特徴

わたしが買った「お名前シール製作所」のノンアイロンシールの商品名は「タグ用お名前シール」です。

そのタグ用お名前シールの特徴は以下の通り。

特徴

  1. アイロンなしですぐに貼れる
  2. 水に強く、洋服以外のものにも貼れる
  3. 洗濯乾燥OK
  4. ラミネート加工
  5. カット済み

                      参考 お名前シール製作所HP

洋服のタグ以外にも使えるので、文房具など用途はさまざま。

このシールがあれば多くのものに利用できるので、最低限の入園準備に対応できます。

それから、デザインが豊富

お気に入りのものが見つかる可能性が高いので、そういう意味でもすごくおすすめ。

かわいくてお気に入りになりました

乾燥機を使ってお名前シールが剥がれないか実験

ではこのタグ用ノンアイロンシールを貼って、実際に洗濯乾燥させてみた結果を紹介しますね。

購入時についてきた説明に「貼ったあと24時間待つことで粘着力アップ!」と書いてあったので、

貼ってから24時間以上あけて洗濯乾燥機にかけました。

すべてシールを貼ったタグは内側に入れて洗濯乾燥しています。

5回ずつ洗濯乾燥させた結果はこちら↓

 

洗濯乾燥の詳細

結果

ユニクロのレギンスパンツ

そのまま洗濯乾燥 1回目で端が剥がれるも、5回目で少し剥がれが進行する程度

西松屋のズボン

ネットに入れて洗濯乾燥 変化なし

MARKEY'Sのスエット

洗濯のみ、自然乾燥 変化なし

バースディのズボン

そのまま洗濯乾燥 変化なし

ユニクロのカバーオール

そのまま洗濯乾燥 1回目で端が剥がれるも、5回目で少し剥がれが進行する程度

バースディのスエット

そのまま洗濯乾燥 変化なし

ということで、ユニクロ製品以外は5回目までで剥がれる様子はまったくみられませんでした

最初にユニクロのズボンでやってみて、はじっこのほうが少し浮いていたので「これはまずい」とネットに入れたり乾燥機を使わなかったりしてみました。

だけどどうやらユニクロのタグとの相性がよくないだけで、他のメーカーのものははじっこがはがれてくることはほとんどなし

ユニクロ製品がどうなってくか気になったものの、5回以上耐えられればまぁ使えると判断して我が家ではお名前シール製作所のノンアイロンシールを継続して使用していくことに。

なおむん

その後一年経っても結果的にユニクロですらはがれてきてないよ!

半年後も剥がれたシールはゼロ

気合を入れて実験した後、実はネットに入れたり裏返ししたり剥がれ防止対策するのが面倒になってしまいました。

今ではシールが外側に出た状態で雑に洗濯機に放り込んでるけど半年経っても剥がれたシールはゼロです。

なおむん

ネットなし、シールが外に出た状態でも全然はがれない!

ユニクロのタグに貼ったお名前シールの剥がれ具合

ユニクロのタグの剥がれ具合はこんな感じでした。

まず、1回も洗濯乾燥していないもの。

ぴったり貼れています

次に1回洗濯乾燥させたもの。写真が分かりにくいのですが、こんな感じで剥がれています。

端が少し浮いています

5回目の後です。

少し進行しているのが伝わるでしょうか・・・

とはいえ、まだまだ完全に剥がれる気配はありません。

他のメーカーのタグと比べると剥がれていますが、全然使えます。

ユニクロのタグも半年経ってもあまり剥がれ具合が変わらず、しっかり役目を果たしてくれています

なおむん

ユニクロも一年使ってもはじっこ以外はがれてきてないから、全然使えてる!!

スポンサーリンク

タグ用だけじゃない!「お名前シール製作所」には布用ノンアイロンシールもある!

購入したときには気づかなかったのか、新商品なのか。

タグに限定しない「布用ノンアイロンシール」が登場していました!!

お名前シール製作所byレスタス

もちろんこちらもノンアイロンで乾燥OK

洋服のタグは小さくてシールが貼れないものもあるから、布全部に貼れるシールがあるならこっちがいい!!

正方形と長方形どちらもあるから、タグにも貼れるし最高すぎません??

お名前シール製作所のシールははがれないこと自分で実証済みなので、次回はこっちを買いますー♪

スポンサーリンク

まとめ。乾燥機が使える剥がれないノンアイロンシールは「お名前シール製作所」にあった

以上、洗濯乾燥OKの「お名前シール製作所」のノンアイロンシールのご紹介でした。

まとめ

  • お名前シール製作所のノンアイロンシールは乾燥機を使っても剥がれない
  • 相性の悪いタグもあるが、すぐに剥がれてしまうものでもない
  • 少なくとも半年経った今でもはがれてない

わたしのまんまpoint

入園準備でいちいち衣類に名前を書くのは面倒。この剥がれないノンアイロンシールなら楽だし、見た目もかわいいからうれしい。

これでサクサク準備を始めよう!

入園準備はやることがたくさんで大変です。

少しでも負担が軽くなるように、ぜひ「お名前シール製作所」のノンアイロンシールを使ってみてください。

さらに、お食事エプロンも乾燥機OKだと助かりますよね!

3種類のお食事エプロンを乾燥機で洗濯してみて、実際に乾燥機OKだったものを紹介してるので「保育園用お食事エプロンで乾燥機が使えるおすすめはこれ!」も見てみてください。

あわせて読みたい

\ 乾燥機ではがれないのはこれ /

お名前シール製作所byレスタス
他社のシールと比較☆

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおむん

2歳のわんぱく男の子ママ。元ゼクシィBaby「ママ隊」。金融機関でフルタイム勤務、休日はアクティブに遊ぶ。「子どもも自分も楽しめる生活をする」がテーマ。30代、千葉市民。FP2級。

-子育てアイデア・アイテム
-,