子育てアイデア・アイテム

保育園用お食事エプロンで乾燥機対応してるのはこれ!100均含む3種類を実際に洗濯乾燥機で洗った比較

※アフィリエイト広告を利用しています

保育園用お食事エプロンで乾燥機が使えるおすすめはこれ!
なおむん

保育園用のお食事エプロンを手洗いして干すのがめんどうになったわたしが、たどり着いたのがバンキンスのお食事エプロン!それまでに100均のエプロンとかも使ってて、乾燥機にかけたレビューもしてるのでぜひ参考にしてほしい!

入園準備中の育休ママさん、または復職したけどお食事エプロンを洗うのが面倒すぎて乾燥機まで使えるお食事エプロンを探しているワーママさんこんにちは!

自分の時間を確保したいし、面倒なことはできるだけ避けたいから乾燥機対応してるお食事エプロンがいいですよね。

わたしは100均のエプロンを含む3種類のお食事エプロンを使ってみて、それぞれ乾燥機にかけてみました

そこでおすすめしたいと思ったのがバンキンスのお食事エプロンです。

\ 乾燥機つかうならこれ! /

この記事では3種類のお食事エプロンを実際に乾燥機にかけてみたレビュー、保育園用のお食事エプロンの選ぶポイントを通して、乾燥機を使いたいあなたにバンキンスのお食事エプロンをおすすめしていきます。

100均でもいいかなって思っている人もいると思うので、ぜひ最後まで比べながら読んでみてください。

スポンサーリンク

保育園用お食事エプロンは乾燥機対応のもので!3種類を洗濯乾燥させてみた

では早速3種類のお食事エプロンを乾燥機までかけてみたレビューからいきましょう!

わたしが使ってみた3種類はこちら↓

この中でわたしが乾燥機を使うのにおすすめするのはバンキンスのお食事エプロンです。

\これ買っとけば間違いない! /

それぞれ実際にどんな感じになったか見てみましょう。

ダイソー、セリアの100均お食事エプロン

まずはダイソーとセリアの100均一で売っているお食事エプロンです。

ダイソーお食事エプロン
ディズニーデザインが多め

素材はEVA樹脂で、「洗濯機・乾燥機のご使用はおやめください」って買いてあるんだけど、そうはいっても100円だし試してみようと乾燥機にかけてみたら案外大丈夫でした。

ダイソーお食事エプロン乾燥機後
耐久性抜群

何回も乾燥機までかけたけど今のところ色落ちはしていません

だけど、変な折れ線が強く付いてしまうのが難点

ダイソーお食事エプロン拡大
センターに強めの折れ線

折れ線がついても使えるけど、不恰好だと息子に申し訳ないと思うようになったんですよね。

結局数日まとめて洗濯機で洗って、部屋干ししていました。

お食事エプロン吊るす
まとめて干してるときの写真

それでも急ぎのときは乾燥機も使っていたけど、耐久性はバッチリ。

ポイント

  • 乾燥機までかけても色落ち、破れはなし
  • 乾燥機の熱で変な折れ線がつく
  • でも許容範囲ならあり
なおむん

数日まとめるのが衛生的に気になる人は、やっぱり乾燥機使えるのだとラクだよー

ディアベビー(トイザらス)のお食事エプロン

ずっと100均のお食事エプロンを使っていたので、「ちょっといいやつにしたら乾燥機かけてももっといい感じになるんじゃないか」と買ってみたのが、トイザらスのプライベートブランド「ディアベビー」のお食事エプロン。

3枚で999円、1枚あたり333円です。

だけど、乾燥機は絶対だめです。

1回で色落ちどころか絵柄が溶けてしまいました・・・。

トイザらスのお食事エプロン
遠目ではわからないけど
トイザらスのお食事エプロン拡大
結構落ちてるよね・・・

1枚333円するのに!?って衝撃でした。

子供が使うものだから多少汚れたり不恰好でもいいって思ってるわたしでもかわいそうだなって思うレベル。

100均のお食事エプロンと同じEVA素材なんだけど、こちらは乾燥機はだめでした。

かわいいデザインなのでよければ買い足そうと思ってたけど、リピはなし。

ポイント

  • 乾燥機の熱で絵柄が溶ける
  • 多少柄が変になってもありだけど、おすすめはしない
  • EVA素材でも熱耐性が違う
なおむん

EVA素材なら100均でいい!

バンキンスのお食事エプロン

そして真剣に乾燥機OKのエプロンを探して買ったのがバンキンスのお食事エプロン

素材はEVAではなくポリエステルです。

このバンキンスのエプロン、「低温(60℃以下)でのタンブル乾燥可」なんですよね!!

バンキンスのお食事エプロン表記
低温(60℃以下)でのタンブル乾燥可

ただ、わりと多くの乾燥機が60℃以下じゃないので注意が必要

たとえばPanasonicの人気ドラム式洗濯乾燥機も「約65℃の低温風」。

>>楽天市場でのPanasonic「はやふわ乾燥」の詳細確認はこちら

わが家のHITACHIのドラム式洗濯乾燥機も「約65℃」で場合によってはそれ以上の温度になるようです。

だけど、色落ちなし

さらに折り目はつくけど、素材がポリエステルだから折り目が邪魔することもなく簡単に畳めますよ!

バンキンスのお食事エプロン乾燥機後
斜めに線が入ってはいるけど

ただし超高温になっちゃうタイプは違う結果になるかもしれないから、自己責任でお願いします。

ポイント

  • 公式で乾燥機OKになっている
  • ただし60℃以下
  • 65℃以上になる乾燥機を使っても色落ちも強固な折り目がついて悩むことなし
なおむん

正式に乾燥機OKだから安心!

バンキンスのエプロンの詳細は下記の「バンキンスのエプロンは乾燥機OK!」という記事で解説してるので、よかったら見てみてください。

あわせて読みたい
スポンサーリンク

保育園用お食事エプロンの3種類のスペック比較

お食事エプロンを乾燥機にかけてみたレビューの次は、その他のスペックを紹介していきますね。

比較してみた一覧はこちら↓

100均のEVA素材ディアベビーバンキンス
乾燥機おすすめ度×
1枚あたり価格(参考)110円330円900円
長さ調節××
食べこぼしキャッチ

1つずつみていきましょう。

乾燥機使うならおすすめは「バンキンス」

乾燥機を使うなら、圧倒的にバンキンスがおすすめ

乾燥機を使っても特に問題ないのはありがたすぎる。

洗濯乾燥を繰り返しても染みて洋服が汚れるということは起きていません。

ちょっとお高いのが悩みで買う前はめっちゃ迷ったけど、使いはじめたら1枚1,300円(3枚セットはもっとお安い)でもこれにする!!ってなりました。

高くてもラクさには勝てなかった

なおむん

保育園で使うものなんてお金かけなくていいって思ってたけど、自分のラクさのために投資したよ!

コスパでは100均のEVA素材が意外によい

コスパという面ではダイソーやセリアのEVA素材のお食事エプロンもあり

乾燥機を使うと変な折り目がつきやすくはあるけど、折り目があっても使えないことはないです。

バンキンスのお食事エプロンがちょっと高いって思ったら、まずは100均のEVA素材のお食事エプロンを試してみてください。

なおむん

折り目がつくデメリットは、きれいにたたみにくいことと、つけたときに不恰好になること

長さ調節可能なのは「バンキンス」

お食事エプロンで注目したいが、長さ調節ができるかってところもポイントです。

バンキンスのお食事エプロン、袖なしタイプだと対象が「6-24ヶ月」ではあるものの、長さ調節できるから2歳10ヶ月の息子でも余裕で使えています♪

長さ調節できるバンキンスのエプロン
くっつけられる側が長くなってて調節できる!

\ 対象が2歳以上になってるのはこっちだけど /

\ 実際は2歳以上も袖なしのこっちが使える! /

2歳10ヶ月にもなると、100均のEVA素材のお食事エプロンは若干首周りがキツくなってきました

バンキンス側では2歳以上は袖ありタイプなんだけど、袖なしのほうが着せやすいし便利ですよね。

もし袖なしがいいけど月齢で迷ってるなら、その辺は気にしなくて大丈夫!

なおむん

大きめちゃんは首周りが長くなるやつがいいよ!

うまく食べれない時期は「バンキンス」のポケットは微妙

バンキンスで微妙なのが、ポケットが前についていて、しかも柔らか素材だから口が大きく広がり続けてくれないこと。

これ食べこぼしキャッチがなかなかしにくいです。

バンキンスのお食事エプロン食事中
ポケットが開かないから家では使いにくい

100均とかのEVA素材のものはポケットが裏についててひっくり返すから口が大きく広がります。

EVA素材ポケット
EVA素材のポケットは裏返すし開きやすい

食べこぼしをキャッチするならバンキンスじゃないほうがいい

でもでも、保育園用なら別にいいって思ってるわたし。

先生たちごめんなさいだけど、洗いやすさ優先です。。。

なおむん

家用は100均のを使ってるよ!

スポンサーリンク

保育園用お食事エプロンを選ぶポイント

保育園用のお食事エプロンを選ぶポイントで重視したいのが乾燥機まで使えるかどうか。

でも、実際別のポイントもありますよね。

ポイント

  • 必要枚数やスペックは保育園ごと違う
  • 乾燥機OKタイプは少ない枚数でもいける
  • ポリエステルなら全部おすすめというわけではない
  • お食事エプロンは消耗品

次から解説していきます。

必要枚数やスペックは園ごとに違う

まず、保育園用のお食事エプロンを買うのは絶対入園説明会後にしましょう!

もしくは見学に行ってどんなお食事エプロンが求められているか確認してから

息子が通う園では2枚だけど、3枚っていう園もあります。

さらに袖付きのものが必要な保育園もあるでしょう。

素材も布製指定だったりするかもしれません。

必ず確認してから買ってください。

なおむん

保育園準備は焦らずに!

乾燥機OKタイプだったら1日必要枚数×2でもいける

乾燥機OKタイプだったら、1日2枚持参すればいい園だったらストックは最低4枚でもいいでしょう。

だけど念のため6枚あると安心です。

乾燥機までOKだったら洗いから乾燥まで一気にできるけど、手洗いして干して、または洗濯機だけして自分で干してってなるとけっこうめんどくさい。

わたしなんかバンキンスにする前は毎日できなくて、数日溜めてました・・・。

なのでバンキンスのお食事エプロンにする前のストックは10枚。

なおむん

毎日洗濯しないと不衛生だし、溜まって保育園に持っていく分が足りなくなる可能性あるから注意!

ポリエステルなら全部安心というわけでもない

バンキンスのお食事エプロンのようにポリエステルなら全部おすすめするわけじゃないです。

100均でポリエステルのお食事エプロンを買ったことがあるんだけど、使用2回目で破れて戻ってきたんですよね・・・。

たまたまそのエプロンがダメだっただけかもしれないけど、本体と周りに縫われているテープ部分の境目が破れていました。

当時は洗濯機すら使ってないのにすぐエプロンが使えなくなっちゃったので、個人的には100均のポリエステルのものはおすすめできません

他にもポリエステルのお食事エプロンはあるけど、自分の経験からおすすめするのはバンキンスです。

なおむん

いくら100均でも2回目で使えなくなるってショックすぎる

お食事エプロンは消耗品

保育園用のお食事エプロンは消耗品です。

100円でも900円でも消耗品。

900円でも乾燥機をかけ続けるとちょっと縮むみたいだし、使い込んだ感も出てきます。

だから割り切って100均のEVAエプロンを乾燥機にかけてしまって、傷んだら買い換えるのもあり

100均のEVAエプロンは、半年くらい乾燥機にかけ続けて同じ場所に折り目がつきまくってたものは穴が開きました。

だけど、100均にわざわざ行くのも面倒に思っちゃうわたしのような人は、バンキンスにしちゃってください

\ いろいろめんどうならバンキンス! /

なおむん

100均のをたくさん買うのと10倍近くするバンキンスを少量買うのはどっちがお得か・・・。SDGs的にはバンキンスよね

スポンサーリンク

さいごに。保育園用お食事エプロンで乾燥機が安心して使えるバンキンスが圧倒的おすすめ!

以上、保育園用お食事エプロン3種類を実際に洗濯機・乾燥機にかけているわたしの比較レビューでした。

ポイント

  • 圧倒的おすすめはバンキンス
  • 100均EVA素材は試してみて許容範囲だったらOK
  • 金額が高ければいいってもんでもない

保育園に通い始めたら、いかに効率良く家事育児をするかがますます重要になってきます。

乾燥機が使えるお食事エプロンを探してるあなたはその重要性をよくわかってますよね!

さすが。

育休中は毎日さっと手洗いしてても平気だったわたしも一気にめんどくさくなりました。

100均でもいいけど、不恰好になるのはちょっとかわいそうですよね。

そんなラクさとお子さんへの思いやりの両方をとりたいあなたは、ぜひぜひバンキンスのお食事エプロンにしてみてください♪

>>バンキンスのお食事エプロンの詳細を楽天市場で見るならこちらから

\ ママ自身もお子さんもハッピーなバンキンス /

バンキンスのエプロンに決めきれないなら、下記の「バンキンスのエプロンは乾燥機OK!」という記事で詳しく解説してるので、ぜひ見てみてください。

あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおむん

2歳のわんぱく男の子ママ。元ゼクシィBaby「ママ隊」。金融機関でフルタイム勤務、休日はアクティブに遊ぶ。「子どもも自分も楽しめる生活をする」がテーマ。30代、千葉市民。FP2級。

-子育てアイデア・アイテム
-