子育てアイデア・アイテム

【千葉】なごみの米屋で一升餅を買ってみた。

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、“わたしのmamma”クリエイターのなおむんです。

1歳の誕生日のイベントとして人気の一升餅。

でも一升餅ってどこで買えばいいのでしょうか?

先日息子が1歳の誕生日を迎え、いろいろ調べた結果、千葉在住のわたしは『なごみの米屋』で購入しました。

『オランダ屋』と比較して購入したので、千葉で一升餅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

千葉で一升餅を買える2店の比較と決め手

千葉に引っ越してきて1年経たないので、まだ地元の和菓子屋さんに詳しくないわたし。

地元の人に聞いてみようと、子育て支援センターで他のママに聞いたところネットで買う予定とのことでした

わたしはできれば当日作ったお餅を使いたかったので、千葉で一升餅を買えるお店を調べてみました。

ググったらなごみの米屋とオランダ屋がヒット

ググってみました。「千葉 一升餅」と検索すると、いくつか候補が出てきました。

個人商店も出てきましたが、中でも上位検索結果にあったなごみの米屋』と『オランダ屋』がたくさん店舗があり、我が家の近所にもありました。

あなたのお家の近所にもあるでしょうか。

なごみの米屋とオランダ屋を比較して

なごみの米屋とオランダ屋の一升餅を比較してみました。

なごみの米屋

  • 金額:2,700円
  • 大きさ:1500g(楕円形の長いほう約19cm わたし計測)
  • 餅の文字入れ:「寿」

オランダ屋

  • 金額:3,240円
  • 大きさ:直径約20cm
  • 餅の文字入れ:なし

なごみの米屋の一升餅の情報を見て、一升餅なのに一升、つまり約1.8kgないの!?と思ったのですが、行事ができればいいので気にしないことに。

 

オランダ屋では、誕生日ケーキも一緒に購入するとくまちゃんリュックももらえるようです。

 

一升餅用とは書いていませんが、きっとそうなのかなと。

 

なごみの米屋ではお餅だけのお渡しで、予約の際にもその旨の案内がありました。

近くて安い『なごみの米屋』に決定

この2店舗を比較してわたしが選んだのはなごみの米屋でした。

 

金額的にも安くて助かるし、「寿」の文字が入っているのも嬉しい

 

そして何より我が家の近所に店舗があるので、買いに行くのに便利ということ。

 

 

正直一升餅のスペックはあまり気にしなくていいのかなと思いました。

 

やることに意味があります。

 

金額も540円の差なので、家からアクセスしやすい場所に店舗があるお店で買うのがいいのではないでしょうか。

スポンサーリンク

なごみの米屋の一升餅レビューと背負わせてみたレポート

ここからは誕生日当日に息子なつむんに背負わせてみた状況をご報告します。

なごみの米屋で買った一升餅

まず、14時くらいにお店に取りに行きました。

 

そして16時過ぎに箱を開けて、包装されている上から指で押してみると少し指が入るくらいの柔らかさ。

 

当日の朝作ったものが納品されると聞いていたので思った通りまだ柔らかい状態でした。

 

メインは背負うことでも、できればめったに食べる機会がない柔らかいお餅を食べたいじゃないですか。

 

切り分けるのにも柔らかいほうが切りやすいです。

昔ながらの一升餅って感じです

さあ背負ってみよう

一升餅を背負わせるアイテムは何がいいかも迷いました。

なごみの米屋では背負わせるアイテムは付いてこないのですが、元々名入りのものを用意するつもりでいたので問題ありませんでした。

 

それにしても、かわいいリュックいっぱいありますよね!

名前入りの袋をオーダーしようか迷ったのですが、夫と気に入るデザインが一致しなかったので、自分で名前と誕生日が入ったシートを作り風呂敷に安全ピンで取り付けることにしました。

フェルトとリボンで作りました

そしていざ背負わせてみると、、うまく立てませんでした。

 

普段も2,3歩しか歩けないので当然と言えば当然。

 

仰向けに転んでしまってもがんばって起き上がろうとする姿は、息子の成長を感じられ嬉しかったです。

泣きながらがんばったなつむん

背負った後の一升餅は切って冷凍保存

行事が終わった後は一升餅の保存です。

 

夜になっても一升餅はまだ柔らかく、包丁で切ることできました

 

包丁の幅より少し厚みがあったので簡単には切れず、包丁の腹を上から手のひらで押してギリギリまで切って、最後は餅を立てて両手で裂くようにしました。

できるだけ早く切り分けてください!

そして焼き餅にして食べやすいように1つずつ長方形に切って、ひとつ食べてみました。

餅なので無味です。

でも美味しい!

柔らかいお餅を食べるって幸せです。

残りはラップで小包装にして冷凍しました。

結構な量ができました。

スポンサーリンク

なごみの米屋の一升餅メリットデメリット

実際に買って背負わせてみて感じたメリットデメリットです。

なごみの米屋の一升餅メリット

  • 「寿」の文字含め昔ながらの一升餅の雰囲気で伝統行事を行なっている雰囲気がする
  • 店舗が多いので直接買いに行きやすい
  • 朝作ったもののため、柔らかい状態で食べれる、切りやすい

 

なごみの米屋の一升餅デメリット

    • 背負わせるときに重さを分散させて背負いやすくすることができない
    • 保存するなら切って冷凍保存が必要
    • 切っておすそわけするなら当日渡せる近所のみ
    • 背負うリュック等は別途用意が必要

 

デメリットなごみの米屋の一升餅以外でも、大きなお餅の場合発生する特徴です。

 

この大きいお餅であるという特徴は伝統行事感が出るメリットがありながら、デメリットもありました

 

 

なごみの米屋で一升餅を購入するとき特有のデメリットは、背負う際のリュックや風呂敷などのアイテムは自分で用意しなければいけないのは手間に感じるかもしれませんね。

スポンサーリンク

最後に。なごみの米屋で買って後悔なし

以上、なごみの米屋で一升餅を買ったレビューをお届けしました。

まとめ

  • オランダ屋と比較して、なごみの米屋の一升餅は安くて「寿」の文字入りで、コスパよし。
  • 大差ないので、アクセスしやすい方で買うのがおすすめ。

わたしのまんまpoint

近くの店舗で当日作ったお餅を買えば、柔らかいお餅が食べられて幸せ!

わたしはなごみの米屋の一升餅を自信を持っておすすめします。

 

繰り返しになりますが、安くて当日作ってくれて「寿」の文字入り。

店員さんから「おめでとうございます」とお祝いの言葉も頂戴できて思わぬところで幸せな気分にもなれました。

 

ぜひ検討してみてください。

1歳おめでとうございます!

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおむん

2歳のわんぱく男の子ママ。元ゼクシィBaby「ママ隊」。金融機関でフルタイム勤務、休日はアクティブに遊ぶ。「子どもも自分も楽しめる生活をする」がテーマ。30代、千葉市民。FP2級。

-子育てアイデア・アイテム
-,