幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の2023年の開催が決定しました!
この記事では、チケット情報と地元民おすすめ穴場スポットを紹介します♪
新情報が公開され次第更新していきますよー!!
スポンサーリンク
幕張ビーチ花火フェスタのチケット・観覧席情報
2023年8月5日に開催される「幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)」、今年は無料招待席の他に有料観覧席があります。
チケット情報をまとめました!
市民無料招待席
市民無料招待席は市内在住の5,400人が招待されます。
市民無料招待席は一番いい場所ではないものの、一部の有料エリアより好条件の場所で見れちゃいますよ♪

千葉市民の市内在住のかたは千葉市のHPかはがきで申し込み、
当選した場合、同行者4名まで入場可能。
6月26日(月)必着です。
当選者のみ7月18日から順次はがきでお知らせがきます。
一般無料招待席
一般無料招待席もあります!
一般無料招待席は市民以外のかたでも申し込み可能。
幕張メッセの駐車場が一般無料招待席会場になっています。

ちょっと遠くなるけど、確実に場所を確保したい人は一般無料招待席を応募してみてもよさそう。
ちなみに駐車場内のメイン会場に近いエリアは有料エリアになっていて、エリア名はXエリアで1,500円です。
有料観覧席
有料観覧席は千葉市HPのほか各種プレイガイドなどで先着順で販売されます。
エリア | 場所 | 料金 |
Aエリア | ビーチ打上会場花火席 | 5,000円 |
Bエリア | ビーチ会場花火席 | 5,000円 |
Eエリア | 浜側駐車場席 | 3,000円 |
Fエリア | 湯楽の里特別観覧席 | 6,000円 |
Gエリア | スタジアム指定席 | 3,000円 |
Gエリア | スタジアムBOX席 | 15,000円 |
Hエリア | 球場サイド指定席 | 2,500円 |
Iエリア | JFA夢フィールド人工芝席 | 2,000円 |
Xエリア | メッセ駐車場指定席 | 1,500円 |

有料観覧席おすすめエリア
やっぱり「ザ・花火大会」を味わうならビーチのAエリア・Bエリア。
去年わたしたちはBエリア付近だったのですが、かなり近い距離でよく見えました↓

ただ、ABのビーチ花火席は「席」って書いてあるけど、去年のかんじだとビーチに入れるだけ。
なので風が吹いても浮きにくいレジャーシート持参がおすすめです。
軽いやつだとシートの端っこに乗っちゃった砂が飛ぶと厄介・・・。
それから、Fエリアの湯楽の里特別観覧席もけっこうよさそうです。
昨年夏にB'zのライブがあって、夫と息子でたまたま湯楽の里のお風呂に入りに行ってたときに屋上?でライブの花火見たみたいなんですけど、よかったって言ってました。
あとは、IエリアのJFA夢フィールドの人工芝席も!!
夢フィールドのピッチ内に入れることって滅多にないから、レアな経験にもなります。

きれいな人工芝だから、ここならレジャーシートは持っていかなくても大丈夫ですよ♪
スポンサーリンク
幕張ビーチ花火フェスタの穴場情報
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)はチケット制で、無料招待席の当選者と有料観覧席購入者以外は来場を控えるよう協力依頼があります。
なので、会場エリアから離れた場所で穴場を紹介します。
離れた場所といっても、過去に幕張の千葉市民花火大会を見たことがある先輩地元民さんおすすめの場所なので安心してください♪
美浜大橋付近
美浜大橋付近は、去年抽選に外れたら美浜大橋で見るといいよって教えてもらいました。
実際には当選したので会場で見れてしまったんですけど、美浜大橋はちょっと高台になってるから、よく見えるんだと思います。
ただ、去年は橋に目隠しがされていました。
今年はどうなるかわからないけど、検見川の浜まで降りないと見えないかもしれません。
検見川の浜
検見川の浜は、幕張ビーチ花火フェスタが行われる幕張の浜の隣の浜。
幕張の浜ではビーチフェスタ以外にも年何回か花火があがっていますが、検見川の浜なら十分な距離で花火が見れました。
稲毛の浜あたりでも小さくはなってくるけど見えます。
近隣ホテル
幕張の浜付近には多くのホテルがあります。
なかでもホテルニューオータニでは特別プランが用意されています。
アパホテルも会場目の前です。
ホテルの窓からゆっくり見るのもいいですね♪
幕張のホテルを探す
じゃらん
JTB
るるぶ
一休.com
Yahoo!トラベル・・・夏旅セール
近畿日本ツーリスト
日本旅行
JR東海ツアーズ・・・5days SALE
楽天トラベル・・・スーパーSALE
楽天トラベルスーパーSALE
Yahoo !トラベルセール
JR東海ツアーズセール
新幹線+宿泊プランがセットになったスペシャル価格の旅行商品を5日間限定で販売!
第一弾 京都・大阪・ユニバーサルシティエリア
販売期間・・・2023年5月25日(木)12:00~5月29日(月)17:00
第二弾 東京・舞浜/新浦安・名古屋・広島・博多エリア
販売期間・・・2023年6月1日(木)12:00~6月5日(月)17:00
>>JR東海ツアーズ公式サイトをチェック
スポンサーリンク
さいごに。幕張ビーチ花火フェスタを思いっきり楽しもう
以上、2023年8月5日(土)開催の「幕張ビーチ花火フェスタ」のチケット・穴場情報をお届けしました。
ポイント
- 2023年は無料招待席、有料観覧席がある
- 無料招待席応募は6月26日まで
- 有料観覧席は先着順
- チケットが取れなかったら検見川の浜で見よう
最新情報が公開されたら随時更新していきます!
また見にきてくださいねー♪