幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の2023年の開催が決定しました!
この記事では、チケット情報と地元民おすすめ穴場スポットを紹介します♪
新情報が公開され次第更新していきますよー!!
スポンサーリンク
幕張ビーチ花火フェスタの無料観覧席情報
2023年8月5日に開催される「幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)」、今年は無料招待席の他に有料観覧席があります。
チケット情報をまとめました!
【応募受付終了】市民無料招待席
市民無料招待席は市内在住の5,400人が招待されます。
市民無料招待席は一番いい場所ではないものの、一部の有料エリアより好条件の場所で見れちゃいますよ♪

千葉市民の市内在住のかたは千葉市のHPかはがきで申し込み、
当選した場合、同行者4名まで入場可能。
6月26日(月)必着でした。
当選者のみ7月18日から順次はがきでお知らせがきます。
幕張の花火大会の市民招待券当たったから行ってみた
— かえる (@kapibara4350) August 5, 2023
無料席とは思えないくらいの迫力
会場だとしっかり音楽が聞こえて遠くから見るより楽しかった🎆#幕張花火2023 #花火 #幕張ビーチ花火フェスタ pic.twitter.com/i2vZ9Skphr
【応募受付終了】一般無料招待席
一般無料招待席もあります!
一般無料招待席は市民以外のかたでも申し込み可能。
幕張メッセの駐車場が一般無料招待席会場になっています。

ちょっと遠くなるけど、確実に場所を確保したい人は一般無料招待席を応募してみてもよさそう。
ちなみに駐車場内のメイン会場に近いエリアは有料エリアになっていて、エリア名はXエリアで1,500円です。
しかしすでに応募受付終了しているので、今からチャンスがあるのは次に紹介するイオンモールの特別観覧スペースです!!
イオンモール特別観覧スペース
イオンモールでも特別観覧スペースが設けられることがわかりました!!
応募・レシート対象期間:7月3日(月)~7月17日(月・祝)で、抽選。
レシート応募条件
☆税込 7,000円(合算可)以上のレシートで!
[プラチナコース (40組)]
1組最大4名
会場→グランドモール4F グランドテラス
☆税込 5,000円(合算可)以上のレシートで!
[カスタムコース (90組)]
1組最大 4名
会場→グランドモール2、3F テラス
イオンモール幕張新都心店のサイトから応募しましょう!
スポンサーリンク
幕張ビーチ花火フェスタの有料観覧席情報
ではここから、有料観覧席情報に入ります!
有料観覧席は9種類。
その中でおすすめの席も紹介しますね♪
有料観覧席
有料観覧席は千葉市HPのほかチケットぴあなどのチケット販売サイト等で先着順で販売されます。
エリア | 場所 | 料金 |
Aエリア | ビーチ打上会場花火席 | 5,000円 |
Bエリア | ビーチ会場花火席 | 5,000円 |
Eエリア | 浜側駐車場席 | 3,000円 |
Fエリア | 湯楽の里特別観覧席 | 6,000円 |
Gエリア | スタジアム指定席 | 3,000円 |
Gエリア(完売) | スタジアムBOX席(完売) | 15,000円 |
Hエリア | 球場サイド指定席 | 2,500円 |
Iエリア | JFA夢フィールド人工芝席 | 2,000円 |
Xエリア | メッセ駐車場指定席 | 1,500円 |

有料観覧席おすすめエリア①A・Bエリア
やっぱり「ザ・花火大会」を味わうならビーチのAエリア・Bエリア。
去年わたしたちはBエリア付近だったのですが、かなり近い距離でよく見えました↓

幕張ビーチ花火フェスタに参戦。めちゃくちゃ綺麗だった。
— サウナ黙示録 (@Saunamokusiroku) August 5, 2023
今回普通にビーチ席で見たけど、来年は湯楽の里入浴付きにしてもいいなぁ。
でも、ビーチで見ると迫力が凄いからなぁ、、。 pic.twitter.com/hCgIsahlAS
幕張ビーチ花火フェスタ2023
— JUN (@Jumbo52652022) August 5, 2023
海面近くに上がる地元の花火大会
去年に引き続きB席でキレイに見れました
これがあるからジャパレゲNightには参戦できず... pic.twitter.com/obdOH0Ncps
ただ、ABのビーチ花火席は「席」って書いてあるけど、去年のかんじだとビーチに入れるだけ。
なので風が吹いても浮きにくいレジャーシート持参がおすすめです。
軽いやつだとシートの端っこに乗っちゃった砂が飛ぶと厄介・・・。
有料観覧席おすすめエリア②Fエリア
それから、Fエリアの湯楽の里特別観覧席もけっこうよさそうです。
湯楽の里公式HPによると、玄関前が花火特別観覧スペースになるんだって!
しかも、16:30-24:00の間で温泉はもちろん、岩盤浴も入れちゃう!!
結構お得じゃないですか??
我が家は月2回は行ってるんですけど、すごくおすすめできる温泉です。
湯楽の里で温泉に入ったことがない人はこれを機に行ってみてはいかがでしょうか?
幕張ビーチフェスタ花火大会初参戦は、有料の湯楽の里F席から見ました。駐車場から椅子に座り正面に見えてよかったですよ!
— めるる (@erumes_kaze2022) August 5, 2023
しかし風強かったー笑
でも温泉も2回入って最高😀 pic.twitter.com/IqL7ETK57J
有料観覧席おすすめエリア②Iエリア
あとは、IエリアのJFA夢フィールドの人工芝席も!!
夢フィールドのピッチ内に入れることって滅多にないから、レアな経験になります。

去年はここで遊べたのでピッチ内に入ってみたんですけど、きれいな人工芝だからここならレジャーシートは持っていかなくても大丈夫です♪
有料観覧席おすすめエリア④Gエリア
マリンスタジアムの観覧席は一番早く売り切れる大人気有料観覧席。
四年ぶり#幕張花火#千葉市花火大会#やさしさにつつまれたなら pic.twitter.com/iXsas5rkkS
— Shoichiro Matsubayashi (@ShoichiroMatsu4) August 5, 2023
座席に座ってみれるし、快適さは一番かもしれないですね!
Xエリア
メッセ駐車場はこんなかんじ
幕張ビーチフェスタ花火大会皆さんはどちらで鑑賞されました❓メッセ駐車場から今年は鑑賞しましたがすごく良かったです!思った以上にオススメ‼️#幕張#幕張ビーチ花火#幕張花火大会#chiba_hanabi #海浜幕張 pic.twitter.com/AwfZf1NVVa
— makuhari-bay (@cocomary8) August 5, 2023
幕張ビーチ花火フェスタ2023
— ゼペ@FEELCYCLEダイエッター (@tk_zs_feel) August 5, 2023
メッセの駐車場からの観覧だったけど、かなりしっかり見れた〜
でも、花火を見に来たというより、正直、人混みを見に来たというのが強いかも😓#幕張ビーチ花火フェスタ2023 #幕張メッセ#花火大会#花火 pic.twitter.com/WczyJLPyRH
Hエリア 球場サイド指定席
幕張の花火大会🎇綺麗だった✨
— ざわ (@mayuuu716) August 5, 2023
初めてZOZOマリンに行くのが花火だとはね🤣
夜風も気持ちくて良き日でした(*´˘`*)♡ pic.twitter.com/NDLlnH6ExB
幕張ビーチフェスタ2023
— ニーア (@Emil_NieR) August 5, 2023
Hエリアで花火見た✨👏
めちゃくちゃ綺麗‼️音もすごい‼️
ラスト20分は目が離せないね🥹
帰りは鬼混みで死ぬかと思った。まじでしんどかった💦すぐ帰らないで時間ずらして帰ったら、最寄り駅までのバス終わってて帰るのに苦労した💦時間ずらしても混んでるし😭 pic.twitter.com/FoBvgRfSO7
スポンサーリンク
幕張ビーチ花火フェスタの穴場情報
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)はチケット制で、無料招待席の当選者と有料観覧席購入者以外は来場を控えるよう協力依頼があります。
なので、会場エリアから離れた場所で穴場を紹介しますね。
離れた場所といっても、過去に幕張の千葉市民花火大会を見たことがある先輩地元民さんおすすめの場所なので安心してください♪
美浜大橋付近
美浜大橋付近は、去年抽選に外れたら美浜大橋で見るといいよって教えてもらいました。
実際には当選したので会場で見れてしまったんですけど、美浜大橋はちょっと高台になってるから、よく見えるんだと思います。
ただ、去年は橋に目隠しがされていました。
今年はどうなるかわからないけど、検見川の浜まで降りないと見えないかもしれません。
検見川の浜
検見川の浜は、幕張ビーチ花火フェスタが行われる幕張の浜の隣の浜。
幕張の浜ではビーチフェスタ以外にも年何回か花火があがっていますが、検見川の浜なら十分な距離で花火が見れました。
稲毛の浜あたりでも小さくはなってくるけど見えます。
茜浜
幕張の花火大会、茜浜からの眺望。
— 鳥さんわ (@torisanwaomitsu) August 5, 2023
すぐ近くじゃないけどチャリで行けて座るところ一杯あるのでgood! pic.twitter.com/igceksB2WX
幕張ビーチ花火フェスタを茜浜から鑑賞。
— てつお_サ活 (@TesuoSa_katsu) August 5, 2023
遠目ですが、混雑してないし、良い感じです。(動画はスマホ望遠なし)
Where is 茜浜…?
この界隈の方々に分かりやすく言うと、湯~ねるをまっすぐ海の方へ15分ほど歩いたところです🚶
また来年ですが、湯~ねる泊を兼ねてとかもありじゃないでしょうか?😁 pic.twitter.com/ZHMkmza0vY
コストコ6階
【裏技】千葉幕張ビーチ花火=コストコ6F、横浜みなとみらい花火=海芝浦駅公園!!! https://t.co/UheAso874x
— YouTube広報 (@kinpriTiaraa) August 5, 2023
【広告無し】YouTubeショートより
大船東海道線電柱/阪急人身事故/板橋火災#幕張ビーチ花火フェスタ なにわ淀川
イオン幕張
新境地を求め今年はイオン海浜幕張店の屋上駐車場から花火を鑑賞。妻は大満足だったと。
— あまちゃん@幕張ベイパーク (@hongguzhizhi) August 5, 2023
200人近くいましたが、駐車場スペース広くてゆったり。キャンプ道具一式のご家庭もちらほら。
3階屋上の涼しい風が心地よく、子供がはしゃぎ回っても心配なく、イオンで買って飲食しながら鑑賞。超快適でした pic.twitter.com/ufLGEETYXV
近隣ホテル
幕張の浜付近には多くのホテルがあります。
なかでもホテルニューオータニでは特別プランが用意されています。
幕張ビーチ花火フェスタ
— きょうこ (@Alohaaa31284143) August 5, 2023
花火大会
幕張ニューオータニから pic.twitter.com/rKTy39d4Oz
アパホテルも会場目の前です。
ホテルの窓からゆっくり見るのもいいですね♪
スポンサーリンク
さいごに。幕張ビーチ花火フェスタを思いっきり楽しもう
以上、2023年8月5日(土)開催の「幕張ビーチ花火フェスタ」のチケット・穴場情報をお届けしました。
ポイント
- 2023年は無料招待席、有料観覧席がある
- 無料招待席応募は6月26日まで
- 有料観覧席は先着順
- チケットが取れなかったら検見川の浜で見よう
最新情報が公開されたら随時更新していきます!
また見にきてくださいねー♪
\ 浴衣や甚平を着てみに行こう♪ /