子育てアイデア・アイテム

【オーボールとシリコンボール】ベビーボールの選び方!赤ちゃん向きは人気の定番かおしゃれなくすみカラーか

※アフィリエイト広告を利用しています

「そろそろ赤ちゃんにボールを買ってあげたいけど、どのボールがいいのかな?」

そんなお悩みをお持ちのあなた。

迷っているのがオーボールとシリコンボールだったら、ぜひこの記事を参考に選んでみてください。

わたしは現在1歳になった息子が生後3ヶ月のときにオーボールとシリコンボール両方買いました

なおむん

迷いに迷って決められず両方買ったよ・・・

使ってみてわかったのは、月齢によって向いているボールが違うということ。

この記事でわかること

  • オーボールとシリコンボールの違い
  • 生後3ヶ月から1歳までのそれぞれのボールへの反応

この記事を読めば、お子さんの成長時期に合わせて向いているボールを選べるようになります。

スポンサーリンク

人気のオーボールとくすみカラーでおしゃれなシリコンボール、使う前後の比較

オーボールはいろんなおすすめサイトや人気ランキングで上位に入っている人気の定番商品。

でもSNSで見るくすみカラーのおしゃれなシリコンボールも捨てがたい。

あなたはどんな印象をお持ちですか?

わたしはそれぞれのボールに対して魅力を感じながらも不安もありました。

ここでは、購入前と後でその魅力や不安だったところは何か、それが実際どうだったかをみていきます。

人気の安心商品「オーボール」

わたしが買おうと思っていたオーボールは「オーボール ラトル」で、ベーシックなものにビーズが入っているタイプです。

この商品を買う前に感じていた魅力と、それが実際どうだったかをまとめました。

オーボール、使う前と後

  • 王道の定番商品で安心→定番だけあって長く楽しめる
  • はっきりした色合いで赤ちゃんのおもちゃにあってる→くすみカラーのシリコンボールとの色違いでの興味の差はよくわからない
  • 線が細いので赤ちゃんでもつかみやすそう→その通り
  • 音がするので振ると楽しんでくれそう→大きくなってくると楽しそう
  • 原色系のカラーはおしゃれ感に欠ける→否定できないが気にならなくなる
  • 定番だからかぶりそう→かぶる。子育て支援施設にもだいたいある

もともと感じていた、おしゃれ感に欠けるということや他の人とかぶるというのは予想通りでした。

でも赤ちゃんが遊ぶのにおしゃれさは関係ないからだんだん気にならなくなったよ

それから、買う前は「遊んでくれないかも」なんて思わなかったけど、オーボールは最初はあまり活躍しませんでした

SNSで人気のくすみカラーでおしゃれな「シリコンボール」

つぎにシリコンボールに感じていた魅力が実際どうだったかも見てみましょう。

シリコンボール、使う前と後

  • くすみカラーがおしゃれ→めちゃくちゃかわいい
  • 柔らかいから当たっても痛くなさそう→当たってもそんなに心配にならない
  • 線が太いからつかみにくそう→まったく問題なし
  • おしゃれ優先にしたら親のエゴなだけでかわいそう?→ちゃんと遊んでくれて良かった
  • ゴミがつきやすいという口コミ→大して気にならない

シリコンボールを買うときに一番気になっていたのは、“わたしはかわいいから使ってほしいと思っているけど、息子がまったく興味を持ってくれなかったらどうしよう”ということ。

自己満で買って遊んでくれなかったら後悔しそうだなと思っていました。

でも、ちゃんと遊んでくれました

見た目すごくかわいいけど、なんとなくSNS映え重視の商品なんじゃないかと疑っててごめん、、、

スポンサーリンク

人気オーボールとくすみカラーでおしゃれなシリコンボール、赤ちゃんの反応比較

ここでは実際に息子が成長するにつれてどんな反応をしていったか見ていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

生後3ヶ月

オーボールは期待していた通り、すぐに持つようになりました。

買った当日から持って舐めようとしてた

自分から持とうとはしないけど、手の近くに持っていくとつかんでくれました。

反対に、シリコンボールは買った当日は興味を持ってくれなくて、親のエゴで買ったことを後悔・・・。

でも1週間くらいすると両手でつかむようになったんです。

そこからだんだんシリコンボールが優勢に。

つかんだままミルクを飲んだり、けっこう気に入ってくれたみたいで、母は嬉しかったです。

楽しそうでよかった!

生後4ヶ月

興味はあるけどハミハミしてみるとできないので泣く頃

シリコンボールが気に入ったみたいなので、ベビーカーにホルダーをつけて持ち歩くようになりました。

そして息子、シリコンボールをハミハミするように。

赤ちゃんの力でも押せば形が変わって口に入りやすくなるので、噛みやすかったのでしょう。

噛むと柔らかいシリコンの感触も気に入ったのかな。

反対にこの時期はオーボールの出番はほとんどなし

オーボールは噛みたいところが細くて短いので、小さい息子の口には入らなかったんです。

大人が押せば潰れるオーボールも、赤ちゃんの力では潰すことができず、口に入る場所を作れません。

上手く噛めないので、イライラして泣くようになりました。

生後6ヶ月

この頃になると、オーボールも再び活躍し出します。

振ってみたり、わたしたちと引っ張り合いっこをして楽しんでいました。

わたしたちも息子に向かってボールを転がしてみることが多くなり、転がりやすいオーボールの出番が多くなっていきました。

噛む以外の遊びかたに気づいた!

生後8ヶ月

このころにベビーカーにつけるボールが入れ替わりました。

だんだんオーボールで遊ぶことが多くなってきたからです。

オーボールをはいはいしながらドリブルするようになりました。

シリコンボールもドリブルすることもあったけど、こちらはつかんだままはいはいしていることのほうが多かったように思います。

柔らかいからつかんだままはいはいしても手へのダメージはないみたい

生後10ヶ月

オーボールはドリブルするのはもちろん、自分でぽいっと投げてそのあとを追いかけるようになりました。

シリコンボールも投げるけど、柔らかいためほとんどぽてっと下に落ちて止まるだけ・・・。

てきとうにぽいっとしても転がりやすいオーボールのほうが楽しそう。

投げるのが楽しいお年頃♪

1歳0ヶ月

まだ立ってしっかり歩けない息子。

でも、公園ではいはいさせるときに転がしやすいのはやはりオーボール。

投げたり転がしたりするには、形がしっかりしているオーボールのほうが芝生など抵抗がある場所には向いています。

1歳を過ぎるとシリコンボールを触っているところはほとんど見かけなくなったな・・・

スポンサーリンク

人気オーボールとおしゃれなシリコンボール、考えるべきは赤ちゃんがいつ使うか

生後3ヶ月から1歳までの息子の様子を振り返ってみると、月齢に応じて向いているボールが違っていました

そのまとめです。

月齢が低いときはシリコンボールがおすすめ

投げたり追いかけたりできない月齢の頃は、噛んで遊ぶのがメインでした。

そうすると噛みやすいシリコンボールがおすすめ

オーボールも噛めると思ってたけど、ひっかける歯がないでの噛める範囲が狭くて硬いとまったく口に入らないのでダメでした。

オーボールはラトルになっていても振って遊ぶこともなかったので、この時期は噛むために柔らかくて形が変わって口に入りやすいシリコンボールのほうが合っていました。

大きくなってからはオーボールがおすすめ

おすわりができるようになったり、ある程度自分で動けるようになってくるとオーボールがおすすめ

振ってみたり、追いかけてみたり、投げてみたり。

ある程度動けるようになったとはいえ、まだ力のコントロールが難しいので、1歳くらいではシリコンボールのように柔らかいものをうまく投げたり転がしたりするのはできませんでした。

長く使うならオーボール

積極的に動き回るなつむん

ここまで比較をしてきた結果、長く使うことが目的ならオーボールをおすすめします。

これから息子が歩けるようになったり、うまくものを投げられるようになったらもっと活躍してくれると期待しているのがオーボールです。

赤ちゃん用のボールだけど、大きくなってから投げて遊ぶとかもできそうですよね。

色で迷ったら月星座を参考にしてみる

わたしはオーボールはそのときセール価格になっていた色、シリコンボールは一緒に選びに行った息子に似合うかもと直感で思った色にしました。

生後3ヶ月って色の好みもわからないし、パパママの好みで決めていいと思います。

それでも迷ったら、月星座で決めてみるってどうでしょう

月星座は太陽星座と違って、その子の生まれ持った素質を示すもの。

各星座はそれぞれテーマを持っていて、そのテーマを選ぶと能力を伸ばしやすいっていう考え方です。

詳しくはKeikoの月星座が導く お子さま月占いという本を読んでみてください。

ちなみに息子は太陽星座(いわゆる星座)は蠍座、月星座魚座です。

月星座的にはエメラルドグリーンっぽい色が息子の性質を伸ばしやすいけど、買ったのは緑とピンク。

月星座的にはライトブルーだった・・・

月齢に合ったおもちゃの選びかた

おもちゃは月齢が進んだら合ったもで遊ばせてあげたいもの。

今回はオーボールだから、金額的にそんなに高くないので成長したら買い替えでもいいですよね。

でも、ほかのおもちゃって月齢に合ったものって考えていくと、結構出費がかさみます

それだけじゃなくて、どんなものが合ってるか考えるかが大変

そういうときは月齢に合ったおもちゃを届けてくれるサブスクに任せるっていうのも手です。

いろんなおもちゃのサブスクがあるけど、利用者No1の「トイサブ!」から始めてみると安心。

(※2021年8月TPCマーケティングリサーチ調べ)

なおむん

自分で遊べるようになるとおもちゃ選びに悩むことも増えるから、プロに任せちゃうとラク!

「トイサブ!」については別の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい

 

スポンサーリンク

さいごに。赤ちゃん用ボールは買う時期にあったものを選ぼう

以上、オーボールとシリコンボールを両方使ってみたレビューでした。

 

 

 

2つのボール、おすすめの選びかた

  • シリコンボール・・・月齢が低い頃に持ったり噛んだりしているかわいい姿を楽しみたい
  • オーボール・・・活発に動けるようになって、元気に遊んでいる姿を見たり一緒に遊びたい

 

 

 

とはいえ、どっちがおすすめかはっきりしてほしい!という人には、オーボールとお答えします。

だって、長く使いたいじゃないですが。

でも、買う時期にあったものを選んでほしいというのが本当のところ。

赤ちゃんもそのときに使えるものがいいし、親も買ってすぐに使ってくれたほうが嬉しいですよね。

ぜひ買うときの月齢にあわせて選んであげてください♪

なおむん

月齢や成長にあわせて選ぶのが難しければサブスクもありだよー!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおむん

2歳のわんぱく男の子ママ。元ゼクシィBaby「ママ隊」。金融機関でフルタイム勤務、休日はアクティブに遊ぶ。「子どもも自分も楽しめる生活をする」がテーマ。30代、千葉市民。FP2級。

-子育てアイデア・アイテム
-, ,