おでかけ・観光・ホテル

映画館を赤ちゃんと楽しもう!子連れ向け上映サービスを一挙紹介

※アフィリエイト広告を利用しています

映画見に行きたいけど、赤ちゃんが泣いたら困るから行けない泣

赤ちゃんが泣いても大丈夫な映画館ってあるかな?

赤ちゃんが泣くのが心配でなかなか映画を見に行けなかったパパママ。

見たいのは子供向けアニメじゃなくて大人が楽しめる作品なんですよね。

でも、小さい子を連れて行くのってなかなか勇気がいる。。

そんなあなたにおすすめしたい、大人が楽しめる映画を赤ちゃんと一緒に見れるサービスを紹介します!!

やっと子連れ向けサービスが復活してきましたよー!!泣

なおむん

去年までは夫婦で同じ映画見たくても、片方が赤ちゃんを交代でみてる間にもう片方が映画を見に行ってたよ泣

この記事でわかること

  • 赤ちゃんと映画を見やすい上映サービス
  • 他の映画館との違い
  • チケット購入方法

まだ休止してる施設もあるけど、少しずつ復活してきています。

赤ちゃんと一緒に行きにくいからって映画をあきらめていたパパママ必見です!

スポンサーリンク

映画館を赤ちゃんと楽しもう!子連れ向け上映サービスを一挙紹介

実は赤ちゃんや小さい子と一緒に気兼ねなく映画を見れるサービスがある映画館って、結構あるんです!

赤ちゃん連れ向け上映会がある映画館

  • TOHOシネマズ「ベイビークラブシアター」
  • ユナイテッド・シネマ「抱っこdeシネマ」
  • 109シネマズ「ふれあいシネマ」
  • 松竹マルチプレックスシアターズ「赤ちゃんといっしょ」
  • シネマイクスピアリ「ウィズキッズシネマ」
  • イオンシネマ常滑「げんきッズシアター」

赤ちゃんがびっくりしないように

  • 音が小さめ
  • 照明が真っ暗じゃない
  • 赤ちゃんや小さい子連れの人だけだから泣いてもお互いさま

っていうのはどのサービスも同じ。

泣いてもお互いさまってありがたすぎますよね!!

そして、上映作品は大人向けの映画!!

話題の大人が楽しめる作品が子供と一緒でも気兼ねなく見れちゃいます。

細かい部分は映画館によって違うので、次から映画館ごとの内容をお伝えしますね!

TOHOシネマズ「ベイビークラブシアター」

TOHOシネマズの「ベイビークラブシアター」は、子育て中のママパパに人気のサービスです。

劇場によって異なりますが、毎月1-2回、木曜日の開催。

記事作成時点では「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」「君たちはどう生きるか」などが上映予定になっています。

「ベイビークラブシアター」のチケットは劇場窓口で購入。

インターネット購入はできないので行ってみて見れるか見れないかわかるというドキドキ感。

平日の昼間だからそんなにいっぱいになることもないかと思うけど、早めに行ってチケット確保が必要です。

子供の座る高さを上げてあげられるチャイルドシートの貸し出しもあります。

>>公式サイトはこちら

ユナイテッド・シネマ「抱っこdeシネマ」

ユナイテッド・シネマの「抱っこdeシネマ」

劇場によって上映スケジュールは違うけど、札幌の場合毎週木曜日に設定されています。(2023年6月時点)

でも、日曜日が指定されてるところもあるから、土日に家族みんなで見れるチャンスがあるのが「抱っこdeシネマ」

上映作品は「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」「君たちはどう生きるか」「リトルマーメイド」「交換ウソ日記」「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」と幅広いから、見たい映画が見れるチャンス!!

2023年6月時点

チケットはインターネット(各劇場ホームぺージ)、劇場チケット売場窓口、アソビュー! で購入可能。

3歳未満の子は膝の上で鑑賞する前提なので、座席利用の場合は料金が発生します。

また、一部の作品は3歳未満でも有料の場合あり。

チケットはインターネットでも窓口でも買えるんだけど、おすすめはアソビュー!

アソビュー! の超特割はすごくて、大人1,900円→1,400円、小人(高校生以下)1,000円→900円になります!!

インターネットで買うならアソビュー! にしない手はないです。

スタッフさんに声をかければベビーカーも預かってもらえますよー!

>>公式サイトはこちら

109シネマズ「ふれあいシネマ」

2023年6月現在開催中止中です

109シネマズの「ふれあいシネマ」は、小さな子供とその保護者専用の上映会。

今は中止になっていますが、スクリーンの前にはプレイスペースがあって子供を遊ばせられました。

チケットは「109シネマズふれあいシネマ」専用予約ページで予約、当日チケットカウンターでチケットを購入する流れです。

109シネマズも早く再開してくれるといいですよね。

>>公式サイトはこちら

松竹マルチプレックスシアターズ「赤ちゃんといっしょ」

日々子育てを頑張っている方へ、小さなお子様と一緒に気兼ねなく「映画」を楽しんでもらう上映会「赤ちゃんといっしょ」

チケットはインターネット、劇場窓口で購入できます。

大人は通常料金で割引クーポンの利用は不可、子供は3歳以下無料だけど一部有料の作品もあり。

この記事を作成している時点では「リトルマーメイド」や「スーパーマリオブラザーズ」が上映予定になっています。

他の映画館との違いとしては、「赤ちゃんといっしょ」はシアター内におむつ替えスペースがあること!!

さらに、ベビーカーも入口で預かってもらえるから、赤ちゃんと映画館に行きやすいですね♪

>>公式サイトはこちら

シネマイクスピアリ「ウィズキッズシネマ」

シネマイクスピアリでは、「ウィズキッズシネマ」を毎月1回開催しています。

公開中の新作映画の中から、子供が好むアニメやママ同士で楽しめる作品を中心にセレクトされ、2023年7月は「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」が対象です。

なんと、抽選でグッズプレゼントあり!!

チケットは劇場有人窓口、自動券売機、オンラインチケット「Myシート・リザーブ」で購入可能。

未就学のお子さま連れの場合のみの入場になります。

>>公式サイトはこちら

イオンシネマ常滑「げんきッズシアター」

イオンシネマの中でも常滑では、「げんきッズシアター」という特別なシアターが作られています!

スクリーンと大きな遊具が一体になった国内初の取り組みなんだそう。

遊具は2023年6月時点では休止されています。

カラフルなシアター内は、靴を履いたまま遊べて迫力あるすべり台「ビッグウェイブスライダー」や、飛び跳ねられる「ジャンピングボム」といった遊具があったよう。

遊具を使えるのは上映時間前後の15分ずつ、3歳から小学6年生(12歳)までです。

上映中は使えません。

チケットはインターネット、劇場窓口で購入可能です。

遊具が使えなくても、子連れの人だけの空間なら子供が泣いちゃうとか騒いじゃうとか気にしなくていいからメリットは十分ありますよね!!

>>公式サイトはこちら

スポンサーリンク

さいごに。赤ちゃんと一緒に映画をみよう!

以上、赤ちゃんと一緒に映画を見やすくしてくれるサービスを紹介しました。

ポイント

  • 子連れの人向けだから、赤ちゃんが泣いても大丈夫!
  • みんな同じ境遇、お互いさまで気兼ねなく見れる
  • 開催日は平日が多いけど、土日開催の劇場あり
  • 大人が見たい映画を見よう!

映画見たいけど、赤ちゃんを預けられる場所がなくて今まで見に行けなかったあなた。

日程は限られちゃってるけど、赤ちゃんと一緒でも映画を見るチャンスはあります!

楽しんできてくださいね♪

\ アソビュー!で「抱っこdeシネマ」 のチケットを見てみる /

アソビュー!で「抱っこdeシネマ」のチケットを見てみる

赤ちゃんと映画館に行けるって幸せ!「シナぷしゅ」を1歳児と見てきたレポート

あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおむん

2歳のわんぱく男の子ママ。元ゼクシィBaby「ママ隊」。金融機関でフルタイム勤務、休日はアクティブに遊ぶ。「子どもも自分も楽しめる生活をする」がテーマ。30代、千葉市民。FP2級。

-おでかけ・観光・ホテル
-