おでかけ・観光・ホテル 有料の遊び場

京都鉄道博物館は1歳でも遊べる体験型!小さい子連れでも十分楽しめた口コミ

※アフィリエイト広告を利用しています

京都の鉄道博物館って1歳くらいだと楽しいのかな?」と行こうか迷ってたりします??

自分で歩けて、電車好きなら間違いないです。

電車好きじゃなくても、ボタンを押して動く装置や走る鉄道模型が見れるのでおもちゃで遊ぶ感覚で1歳でも楽しめるものがたくさんありますよ!

この記事でわかること

  • 1歳5ヶ月の息子が楽しんだ内容
  • 館内ランチ情報
  • 京都鉄道博物館に行く予備知識

この記事では、当時1歳だった息子が楽しんだ展示に絞って紹介します。

なおむん

全体の展示内容は公式HPを見てみてね!

1歳さんと行こうと考えている人はぜひ最後まで読んでみてください♪

スポンサーリンク

「見て・押して・歩き回った」京都鉄道博物館。1歳児の楽しみかた

では、早速1歳5ヶ月の息子が楽しんだ京都鉄道博物館の展示をご紹介します。

参考までに、息子の成長度合いは歩き始めて半年経たないくらい、小走りできるくらいです

「見て」楽しい鉄道模型

息子が一番熱中していたのが、2階の「列車を安全に走らせよう」という運転体験コーナーで列車を見ること。

きた!!

ここでは、お兄ちゃんお姉ちゃんが走らせている列車を見るのに夢中でした。

メインは運転体験なんだけど、走っている列車を周りから見れるようになってます。

本来は運転体験がメイン

小さい子でも見やすいように一段高くなっている部分があるから、1歳でも抱っこしてあげなくてもみれます。

この企画は見るのメインじゃないので、GWの混雑時でもゆっくり場所を確保して見れました。

同じ2階に本格的な鉄道ジオラマコーナーもあるんだけど、ジオラマは離れた位置から見るようになっています。

列車のサイズが大きめで、目の前で見れるこっちのほうがジオラマより1歳くらいの子にはいいと思う

「見て」楽しいミニ電車

動かない電車にも興奮してました。

ドクターイエローカラーが気に入ってる!?

京都鉄道博物館は本物の車両展示もあるけど、模型もたくさん。

これくらいの大きさがみやすいのか?

大きすぎず小さすぎず、見やすいのかも。

写真のはやぶさにも興奮笑

トーマスのプラレールもたくさんいます。

何度もトーマスたちの前を往復する人

なんかよくわからんけど大興奮でした

「押して」楽しい体験展示

京都鉄道博物館にはボタンを押したり手で動かす展示がたくさん!

こういうボタンがたくさん

仕組みはわからなくても、自分がボタンを押すと反応して動くのって楽しいですよね。

例えば非常ボタンを押すと音が鳴ったり、

味をしめて本物も押さないか心配

パンタグラフを上下させたり、信号を切り替えたり。

ボタンで信号の切り替えができる!

バーを前後に動かして機関車の車輪が回る仕組みを見れるのもおもしろかったなぁ。

京都鉄道博物館は自分で動かしてみるものがあって、めっちゃいい

「歩いて」楽しい車両展示

鉄道博物館に入ってすぐ車両展示があります。

機関車、電車、新幹線揃ってるー!

なんと、初代新幹線0系は食堂車に入れます!!

「はいらないでください」に入ろうとする人

息子はただ歩くのを楽しんでいただけだと思うけど、母は感動。

それから東日本ではお目にかかれない500系も。

初500系!

本物の500系を初めて見た息子、図鑑で見る新幹線ってわかるみたいで嬉しそうでした。

歩いて、触って、のぞいて。

何があるんだろー?

大きい電車は大きい電車で楽しんでいました!

京都鉄道博物館は外に扇形車庫があることもあり、SLの展示が多いです。

トーマスがいるところだよ!って言ってみたけど伝わったかな??

本物の蒸気機関車にも乗れます。(別料金)

過去の経験から1歳の息子は乗るより見る派だったから、このときは乗りませんでした

「歩いて」楽しいSLひろば

SLひろばには遊具があって体を動かして遊べます。

うおー!!

まずドクターイエローに大興奮!

息子はお兄ちゃんお姉ちゃんが走り回っているアスレチックに果敢にチャレンジ。

本人は一生懸命登ってたけど、母はヒヤヒヤ。

ここに行くのか!?

混雑時は1歳さんはやめておいたほうがいい、怖すぎる・・・

スポンサーリンク

京都鉄道博物館のランチ。レストランかお弁当か。どこで食べるか。

1日遊べる鉄道博物館。

ランチをどうするかも考えておきたいですよね。

わたしはどうしようか迷ってしまい、スタートが遅れたので持ち込んだパンを食べました。

ここならではのランチをしたい場合は、早めに行動してください。

駅弁などお弁当販売は1カ所

鉄道博物館で食べたいものといえば駅弁!

ここではキッズが喜ぶドクラーイエローなどの電車型ランチボックスのお弁当もあります。

今回は買いませんでしたが、埼玉の鉄道博物館で買ったはやぶさ弁当は息子大喜びでした。

ただし、お昼過ぎには売り切れてしまうので注意。

お目当てのものがある人は入館後早めに買ってね!

レストランは混雑必至

レストランも2階に1カ所

わたしたちが行ったGW期間のお昼時は長蛇の列で並ぶ気になりませんでした。

屋内で電車を見ながらランチできるので、そりゃ人気だよね

1歳さんが長時間待てるとは思えないので、こちらも早めの行動がおすすめ。

レストランは窓から走ってる電車が見えるから、楽しんでランチできますよ!!

食堂車も楽しい

鉄道博物館といえば、展示車両の中でランチできるのが魅力のひとつ。

私が行った2022年5月は営業してなかったんだけど、今は入ってご飯が食べれます。

ぜひ行ってみてください!

持ち込みでお昼を食べられる場所

持ち込みで食事ができる場所は以下の通り。

お食事ができる場所

  • 1階 トワイライトプラザ前テラス席
  • 1階 SL乗り場前休憩所
  • 館内2階 レストラン横休憩所
  • 館内3階 スカイテラス

また、混雑時には3階のホールが開放されます。

わたしたちもホールで食べました。

屋内で食事できる場所が少ないので、天気が気になる日は早めに食べる場所を確保したほうがいいです。

スポンサーリンク

京都鉄道博物館に行く前の予備知識(チケット、ベビーカー、周辺環境)

あとちょっと、1歳さんと行く前に知っておいてほしいことをシェアします。

チケットは事前購入可能、割引はセット券のみ

チケットは事前購入が可能。

私はアソビュー!で事前購入したので、スムーズに入場できました。

前売り券販売場所

  • JR西日本主な窓口
  • アソビュー!
  • セブンーイレブンチケット
  • JR東海ツアーズ

イベント割をやってたときもあるんだけど、通常時の割引はセット券のみ

お得なセット券

なおむん

お得なセット券がおすすめ!

ベビーカーは一部を除いてOK

ベビーカーで入れない場所は、展示車両内くらい。

0系の車内展示へは置いて行くよう指示があります。

他はスロープが多いし、ベビーカーのまま回れないことはありません

ベビーカー置き場も何カ所かあり。

ただ館内のエレベーターは1カ所しかなく、混雑することも。

わたしはベビーカーで行ったけど、ほとんどベビーカー置き場に置いていました。

抱っこの可能性があったら、グスケットとかの簡易抱っこ紐とか持参してください!

京都鉄道博物館は1歳の子でも自分で立って見れる高さの展示が多いけど、混雑してたら見にくいものもあるから抱っこして見せてあげなきゃいけないものも出てきます。

\ 自信を持っておすすめできるのはこれ /

機動力を考えたら、ベビーカーは置いて簡易抱っこ紐を持ち歩くほうが見やすいよ!

ウメテツグッズがかわいい

ミュージアムショップは京都鉄道博物館限定グッズがいろいろありました。

中でも、公式マスコットのウメテツグッズがかわいい

息子はウメテツのお手玉を手に取り、ニコッとしてそっとわたしが持っているカゴに入れました。

息子が気に入ったウメテツお手玉

他にもTシャツに手を伸ばす場面も。(買ってない)

1歳さんは鉄道グッズもだけど、こういうかわいい子も気に入りそうですね。

なおむん

ころんとしたフォルムがかわいい

遊び足りない子は梅小路公園や水族館へ

万が一鉄道博物館で遊び足りない子がいたら、出てすぐの梅小路公園へ。

ここは広場もあるけど、遊具もたくさんあります。

賑わう遊具

この梅小路公園には「京都水族館」もあるから、水族館もあわせて行けば移動しなくても1日京都観光ができちゃいます。

水族館も行くならセット券を買っておこう!

新幹線で行くなら

新幹線で行くなら、おすすめしたい乗り方があります。

子連れで新幹線乗るのってちょっと勇気必要じゃないですか??

そんなときには1車両まるまる子連れ専用の「お子さま連れ専用車両」を予約しましょう。

繁忙期のみ「JR東海ツアーズ」で販売されています。

また、ベビーカーを持って行くなら、確実にベビーカー置き場を確保できる「特大荷物スペース付き座席」がおすすめ。

近畿日本ツーリストなら、のぞみの「特大荷物スペース付き座席」の指定ができて、ホテル予約まで一気にできます。

特大荷物スペース付き座席とホテル予約を一緒に

スポンサーリンク

さいごに。体験型博物館だから1歳も楽しい!京都の子連れ観光におすすめ

以上、京都鉄道博物館の1歳が楽しんだ見どころをお伝えしました。

まとめ

  • 体験型で1歳でも十分楽しめる
  • お昼は早めに行動しよう
  • チケットはセット券がお得

京都の鉄道博物館は今まで行った鉄道博物館の中で1歳の息子が一番イキイキしていました。

ボタン発見!→押してみよう→わ!動いた!がとても楽しそうだったなぁ。

1歳さんでも楽しめるものがたくさんなので迷っていたらぜひ行ってみてください♪

なおむん

1歳くらいだったら大宮の鉄道博物館より京都のほうが遊べておすすめだよ!!

\ アソビューで他の人の口コミも見てみる /

「アソビュー!」で口コミを見てみる

\ アソビューで事前にチケットを買っちゃう /

「アソビュー!」でチケットを見てみる

特大荷物スペース付き座席とホテル予約を一緒に

京都へ新幹線で行くなら
埼玉・大宮の鉄道博物館はこっち
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおむん

2歳のわんぱく男の子ママ。元ゼクシィBaby「ママ隊」。金融機関でフルタイム勤務、休日はアクティブに遊ぶ。「子どもも自分も楽しめる生活をする」がテーマ。30代、千葉市民。FP2級。

-おでかけ・観光・ホテル, 有料の遊び場
-, ,