この記事でわかること
- 「おやまバルーンフェスタ」のタイムスケジュールについて
- 実際に何時に行けば整理券を確保できるか
- できる限り早い整理券を確保するのがおすすめなこと
「おやまバルーンフェスタ」の熱気球搭乗体験に初参戦してきたよ!整理券をもらったり乗ったりするのに何時に行動すればいいかわからなくて苦労したから、このときの体験を口コミしていきます。
栃木県の小山市で開催される「おやまバルーンフェスタ」で気球の搭乗体験をするなら、早め早めの行動が大事。
なぜなら、熱気球は天気次第で乗れないこともあるから。
整理券配布は7時開始だけど、それだと順番が遅すぎて天気次第では当日気球に乗れないなんてこともありえます。
今回は実際に「おやまバルーンフェスタ」で気球に乗れた体験をもとに「おやまバルーンフェスタの時間」にスポットライトを当てて解説していきます。
栃木で熱気球に乗ろう!「おやまバルーンフェスタ」は何時に行けばいい?整理券配布について
栃木で気球に乗れるイベントのひとつに「おやまバルーンフェスタ」があります。
何時に行けば乗れるんだろう?って疑問に思いますよね。
先に答えを言ってしまうと「6時過ぎには整理券配布の列に並ぶべし!」。
これにつきます。
理由はこのあと解説していきますね。
基本タイムスケジュール
おやまバルーンフェスタの基本スケジュールは下記の通り。
2023年11月開催時のスケジュールです。変更の可能性があります。
だけどあくまでも目安。
早まったり遅くなったり、中止になることもあります。
目安はほんとに目安だった!
熱気球に乗るなら6時
「おやまバルーンフェスタ」の搭乗体験は8時半スタート予定です。
でも、その前に7時開始の整理券配布で整理券を手に入れなければいけません。
どれくらいの人が並ぶかわからなかったので、私たちは6時20分くらいに行きました。
すると5番目でした。
1〜25番目までが最初の30分の枠だったようです。
6時半くらいにはすでに結構並んでた!
7時過ぎでも整理券配布はある
7時過ぎでも整理券の配布はありました。
7時ちょっと過ぎの人は135番目、10時からだったか10時半からって言われてたように聞こえました。
7時過ぎに行っても搭乗体験はできそうだけど、天気次第だからそのときになってみなきゃわからないリスクあり。
10時半からってベストじゃん!って思ったけど、実は悲劇が、、、
熱気球搭乗体験時間は2分くらい
実際に気球に乗ってる時間は2分あったかなってくらいだったと思います。
結構あっという間です。
ただ、ロープで繋がれているから、遠くに行けるわけでもなく景色がずっと同じなので2分も乗れば十分。
バーナーの音や熱さは実際に乗ってみなきゃわからない、貴重な体験です。
3歳になる息子は「気球の上はあっつい」って保育園の先生に話したようで、バーナーの体験が印象的だったみたい
栃木で熱気球に乗る!おやまバルーンフェスタの注意点
「おやまバルーンフェスタ」に行ってみてわかった注意点がいくつかあります。
次から解説します。
気象状況の影響で何時に中止になるかわからない
ひとつ注意なのが、気球は風の状況で飛ばせないことがあるといこと。
なのでできるだけ早い順番の整理券を確保しましょう。
実際にこの日は搭乗体験開始1時間で天候の影響により体験中止となってしまったんです。
その後再開されることはありませんでした。
メインの競技も中止。
結局7時過ぎに整理券を取りに行った人は乗れなかったんですよね。
天気次第だから、誰にもわからない!
予定時間より早めに行動が吉
会場で言ってましたが、整理券を取ったときに案内される時間はあくまでも目安です。
予定より前倒ししてスタートすることもあります。
実際に整理券の配布は予定では7時開始だったところが6時55分頃開始、搭乗体験開始は8時半からだったのが7時45分頃開始でした。
かなり早まりました。
そのせいで8時半の最初の枠での整理券を取れた人でさえも気球に乗れなかった可能性があります。
7時45分時点で会場にいて並べた人は大丈夫だったと思いますが、8時半スタートだと思って会場を離れてしまった場合だめだったかもしれません。
8時40分にはすでに搭乗体験を中止していたからです。
確実に気球に乗るには、できるだけ早い整理券を確保して会場内で開始まで待つのが吉。
天候に左右される気球に乗るのは簡単じゃないです。
反対に後ろ倒しになることもあるだろうから、時間には余裕を持とう!
バルーンフェスタのマルシェは8時から
「おやまバルーンフェスタ」ではマルシェもでます。
搭乗体験までに時間があるから、マルシェを楽しみたいところだけどスタートは8時。
一部飲み物だけ8時前に提供していた店舗も。
整理券を取ってから何もすることがない時間が続くので、暇つぶしを用意するのをおすすめします。
ポップアップテントやレジャーシートを持っていってる人が多かったですよー!
ちびっ子は遊具があるけど、大人はのんびりピクニックが気持ちいいよ
さいごに。「おやまバルーンフェスタ」で熱気球に乗るならスタートダッシュが肝心!
以上、「おやまバルーンフェスタ」で熱気球の搭乗体験をするための時間についてお届けしました。
私たちは6時過ぎに行って5番目の整理券を確保したとき、もっと後の整理券がよかったって思ってました。
朝イチにやることが終わっちゃったら、夜の花火までの時間が長すぎるから。
でも、本当にもっと後の整理券だったら気球に乗れなかったんですよね。
なのでどうしても気球に乗りたいなら6時過ぎに整理券配布の列に並びにいきましょう!
天気次第、運任せの熱気球搭乗体験です。
早め早めの行動がカギですよ!